当社はさまざまなお片付けサービスを提供しておりますが、その中でも喜ばれているものの一つが金庫の開錠サービスになります。
もともとは遺品整理や空き家になった実家の片付けの最中に金庫がよく出てくることがあり、ご家族のために目の前で金庫を壊して開け、確認後処分するということをしてきました。
理由は鍵屋さんを呼ぶと非常に高額になるし、鍵屋さんは開錠した金庫を処分してくれないとの相談を受けていたからです。
鍵屋さんのホームページを見たりすると、「金庫の開錠2千円から」とか「金庫開錠7千円」などと表示されていますが、それは片手で持てるくらいの小型金庫の金額であり、両手でようやっと抱えられるほどの大きさ、重さの金庫だと”開錠のみ”で2万円から4万円ほど料金が相場で、そこに出張費がプラスされるようです。
しかし、金庫を丁寧に開ける必要はないので、壊してでも安く開けてほしいというご要望は意外と多くききます。
当社には鍵屋さんのように「開錠」する技術はありませんが、素早く壊して開ける技術はあります。
金庫に関するお困りごとがありましたら、ご相談だけでも結構ですのでお問合せをご検討くださいませ。
当社にお任せいただければ、金庫を開ける作業、そして金庫の処分までを行うことができます。
問合せ先 070-1536-1229
ご依頼簡単!
3ステップで金庫の開錠&処分が完了致します。
ご依頼から作業終了までの流れは非常にシンプルで以下のようになります。
① ご相談(電話・メール)
② お見積り(電話口でおおよその金額を伝えます)
③ 開錠・廃棄処分作業
①のご相談に関してはどのようなものでも構いません。
「他の業者のお見積りが高く感じたから当社では幾らぐらいになるのかな・・?」、「二階からおろしてもらえるのかな?」とかで全く問題ありません。
どのようなご質問にも当社スタッフが親身に対応させて頂きます。
基本料金は以下の通りとなります。
① 開錠(金庫を壊して開けます) 15,000円/個
② 金庫処分費 20,000円/個
③ 出張料 5,000円
--------------------------------------------------------------------
計 40,000円/個
--------------------------------------------------------------------
税込み金額 44,000円/個
※金庫の大きさはイメージ3辺の合計が110~130cmほど。
開錠するだけで3~4万円費用がかかったという話を多く聞くので、上記金額で処分費も含まれるためにかなりの割安になっているかと思います。
この他、追加金額が発生する場合には以下要素が含まれます。
① 2階以上の階にあり、且つエレベーターなどがない場合。
重量物である金庫を手降ろししなければならない為に危険作業になり追加費用が発生します。
※室内で安全靴着用がNGな場合と、室外で靴のまま作業してOKの場合でも金額が異なります。
② 金庫をトラックまで運ぶ導線が長く、かつ台車を使用できない場合。
※室内では毛布に金庫を載せてそのまま搬出させて頂けるようご協力お願いいたします。
① 古い耐火金庫が開錠の対象となります。
② 金庫は男性1~2名で運べるサイズのもの限定となります。
それ以外の大きさは要見積となります。
③ あまり最新型とか大型の金庫の場合はお断りする場合もあります。
処分・廃棄であれば対応可能な場合もあります。
④ バールを使用し金庫をこじ開けるので、中のものが傷つく場合があります。
また、作業中はハンマーを使うので大きな音が出ます。
⑤ 室内は以下のように毛布に金庫を置いて移動させてください。
私たちはゴミ屋敷や遺品整理、片付け回収処分だけでなく、同時にいくつものことが出来ます。
複数の業者に依頼することなく、全て私たち日本整理一社で対応できてしまうことが日本整理の強みです。
・エアコン取り外し処分
・ハウスクリーニング
・リフォーム
・解体
・庭の倉庫解体処分
・庭の草刈り
・庭の樹木剪定や伐採
片付けと同時にお見積りを出すことも出来ますので是非ご用命くださいませ!
※ハウスクリーニングやリフォームは片付け終了後にお見積り作成となります。